Let's enjoy 新米パパ♪ 時々、筋トレ好き先生

新米パパ×教員×筋トレ この組み合わせで何が生まれるのか?!

ふるさと納税には、生活必需品を!

待ってました! ふるさと納税の返礼品である、メリーズのオム計7パックがようやく届いた! ふるさと納税といえば、高級肉やフルーツ、ギフト券が人気だけど、 わが家ではぜいたく品の類・・・「浪費」のものではなく、 生活に必要・・・「消費」のものから…

ベビーチェアで安心ごはん♪

半年ぶりの投稿になりました。 前回更新時は生後1か月の激しめ新生児だった我が子が、今やスクッと立つことを覚えてしまった暴れ乳幼児(8か月)となりました。 1か月の時点で手足の動きが激しかった新生児は、その後おとなしくなるはずもなく・・・覚え…

あると心強い味方のスリング「ベッタ キャリーミー」

赤ちゃんグッズを準備する際、買うべきか迷うアイテム「スリング」。 雑誌などで見ると、あると便利だけど、なくてもいいんじゃないか・・・ということが多いですよね。 今回紹介するのは、わが家では出産のお祝いでいただいた ベッタ キャリーミー まだ生後…

【絵本紹介】赤ちゃんの「おやすみ」に特化した、おやすみどころではなくかわいらしい絵本たち

勝手に絵本の読み聞かせシリーズ再び! 今日も、まだ絵本に興味をしめさない我が子(生後1ヶ月)本屋でたまたま見かけた絵本たちを紹介していきます。 そもそも、新生児に絵本って意味あるのか? いつも疑問に思いつつ、本屋で一目惚れをして買ってしまう。…

パパ活躍のチャンス?!出産一か月後くらいまでにやる手続きもろもろ

我が子誕生から一か月と10日ほどが経ち、お宮参りも無事に終え、手続等もいろいろと落ち着いてきた今日この頃。 一か月前を思い返してみると、出産後の妻は体ボロボロ。慣れない子育てに心もボロボロ。それなのに出産後〇日以内にとか、すぐしなければなら…

頼れる育児本紹介『ママは悪くない!』

今日紹介する育児本は、子育てに悩み、苦しむママの助けになる本です。 パパ、じいじ、ばあばみんなで読めば、みんながもっと幸せになる本です。 こんな悩みを抱えている方にぴったり。 ママ「一人でがんばってるなぁ。」 マ「産後うつってワードにドキッと…

子育ては協働で!『新しいパパの教科書』を最初の一冊に!

新米パパ・プレパパが、育児の基礎基本の参考になる本を1冊紹介します。 パパ・プレパパって、いざ準備しようと思っても、何から・だれから・どこから調べたらいいかわからない・・・なんてことありますよね。私もはじめそうでした。私が出産前から今にいた…

鎌倉鶴岡八幡宮 お宮参り体験記

我が子初の一大イベント、お宮参り。 同時に、我が子にとっての初・外出の日でもありました。(初外出が鎌倉の小町通りとは、いきなりレベル高い!!) 我が家は、鎌倉の鶴岡八幡宮で祈祷してもらいました。我が子にとっての一大イベントなので、滞りなく無…

【絵本紹介】ママにおすすめ1位らしいけど、育児ガチ勢パパにもぐっとくるお話

現在生後一か月と8日ほどの我が子。 最近、音のする方へ首をぐりっと向けたり、壁に貼ってある海の写真をじーっと見たりと、反応が増えてきて面白さをさらに増していく我が子。特に歌が好きなのか、テレビに流れる歌謡ショーやアニメ映画をじーっと聴き入っ…

栄養しっかり×超速準備 お昼ご飯イノベーション計画

新年、仕事がはじまってから一週間近くが経過。 時々年休で早退させてもらい、家で一緒に我が子のお世話をしたり、役所に届け出系を出しに行ったりと、公務員のありがたみを受けながらなんとかなんとか毎日過ごしています。 それでも、家に帰ると昼食が食べ…

「安っぽいネーミングですが、育て方改革、なんて言っておきましょうか。」※記事短め

今日は成人の日。テレビで「新成人のみなさん…」と聞くたび、「新生児のみなさん」と聞こえてニヤッとしてしまう。そんな三連休を過ごしました。 三日間、ほぼずっと我が子と一緒にいることができたのですが、三日目にして新発見。右まつげが長い。いや明ら…

生後一か月記念日 新米パパとして思ったあれこれ

我が家のプリティー新生児が、本日生後一か月を迎えた。 一か月記念日である☆彡 早速だが、定番のオムツアートと我が子。 日々慣れ親しみ、埋もれるほど愛用しているパンパースと我が子。なぜかご機嫌だった時にパシャっと。なぜかすでに指のグリップ力が強…

出産前後の生活・育児が変わる?!買ってよかった家電や便利グッズたち

育児は、とても楽しく、幸せだ。 我が子誕生から一か月近く。冬休みにじっくりと我が子と向き合うことができたからか、一日一日が早く、気がつけばあっという間に新生児期を終えようとしていることにビックリ。 実感したこと 育児は何物にも代えがたい素晴ら…

【絵本紹介】「95歳のわたしから、10歳のきみたちへ」でおなじみの『いのちのおはなし』

たまたま図書館で見つけた、絵本『いのちのおはなし』 「95歳のわたしから、10歳のきみたちへ」というフレーズで有名な、医師・日野原重明さんが書いた書籍の絵本版だった。絵本を読んでみたら、子どもたちと一緒に考えたい大事なことが短く素敵にまとめられ…

【絵本紹介】とにかくかわいい!『ちっちゃなおさかなちゃん』

生後3週間の新生児ちゃんに絵本を買ってきては、読み聞かせをしているフライングパパです。 見えてないんだろうなぁと思いつつ、声は届いてるかな?おっ、今絵を見た?!なんてワクワクウキウキしながら夜の8時ごろ、勝手に読み聞かせをしています。 お土…

お助けグッズ「おしゃぶり」はあったほうがいいの?

赤ちゃんがグズッた時の心強い味方、おしゃぶり。 オッパイがでないパパの心強い味方、おしゃぶり。 ベビーグッズと言えばなんとなく思い浮かべるモノですが、「歯の形に悪影響を及ぼす」「おしゃぶりぐせがついてしまう」など、ネガティブな意見もあり、新…

どうする?新生児のしゃっくり

新生児の我が子から突然聞こえる「コキュッ」という音。しゃっくり。 はじめは「辛くないかな」「いつまで続くんだろう」と相当あたふたしたものですが、最近は我が子キョトンとしながら「コキュッ」としている様がかわいらしく、「生きているんだなぁ。」と…

【絵本紹介】学級じまいに読んだら号泣して収集つかなくなった本

今日は絵本の紹介です。 赤ちゃんはもちろん、幼児から小学生まで、いろんな子に読んであげたい本です。 絵本っていいですよね。 表紙、挿絵、言葉一つ一つから、作者のメッセージが伝わってくる。大事に大事に作られた一ページずつを、優しく、ゆっくり読む…

日本上陸!便利すぎる液体ミルクを使わない手はない?!

我が家の深夜の息子っちのお世話は時間当番制。 日によってだけど、最近は~3時までって感じです。 まったり平和な時間を楽しめることもありますが、 当然やってくる恐怖の時間があります。 そう、空腹タイム・・・ 暗闇にギラッと目を光らせ、顔を掻きむし…

一撃必殺「おしっこビーム」の対処法

我が家の新生児くんはおしっこもウ〇チも絶好腸!! オムツを替え終わってふぅっと一息つくと、 うっすらとオムツにブルーラインが…(この後繰り返し) そんなこんなで、 一日何十回とオムツ替えをしているわけですが、 さすがにそろそろオムツマスターの称…

チャイルドシート兼ベビーカーdoona(ドゥーナ)が便利すぎたので紹介する

病院への検査やお正月の帰省で大活躍。 我が家の頼もしすぎる変形ロボ チャイルドシート兼ベビーカー doona(ドゥーナ)です。 まず、一連の流れを見てください。 うちの中ではこの状態。 暖かい部屋でベビーを乗せる。 ↓ ↓ ↓ ベビーカーモードにトランスフ…

新生児に読み聞かせってどうなの?!と思いつつ

ついつい買ってしまった。 完全なる本屋でのひとめぼれ。 色や音を認識し始めるのは3ヶ月〜らしいから、 読み聞かせのタイミングとしてはまだ早いのかもしれないけど パパママのお話を読む優しい声をきくと、 赤ちゃんはとても安心するらしいし、 沐浴の時間…

新生児ちゃんのギャン泣き対策アイテム その1

生まれてから21日目の息子くん 毎日とってもかわいい。とってもかわいいのだが、 とにかく泣く!10分に一度は泣く! オムツにミルク、オッパイ、またオムツ みんなの顔が見えないとさみしい ベッドに置くと、寝心地悪い 特に、ハングリーには耐えられな…