Let's enjoy 新米パパ♪ 時々、筋トレ好き先生

新米パパ×教員×筋トレ この組み合わせで何が生まれるのか?!

日本上陸!便利すぎる液体ミルクを使わない手はない?!

我が家の深夜の息子っちのお世話は時間当番制。

日によってだけど、最近は~3時までって感じです。

 

まったり平和な時間を楽しめることもありますが、

当然やってくる恐怖の時間があります。

 

 

そう、空腹タイム・・・

 

 

暗闇にギラッと目を光らせ、顔を掻きむしりながら

飢え狂う恐怖の子。

 

おっぱいが出るママには寝てもらっている。

当然私はおっぱいが出ない。

息子っちを片手でゆさゆさしながら、

もう片方の手でミルクをつくる。

 

「もうしばらくお待ちを!」

「あと10秒ですから、ほんとですから!」

と、クライアントをなだめながら、

とにかく必死で作る。

 

そんな夜長を過ごしていたのですが、調べると

今はこんな便利なアイテムがあることを知りました。

 

f:id:tako-ricepapa:20200105215459j:plain

 

液体ミルク!!!

 

 

・哺乳瓶に注ぎ、調乳せずに飲める

・0か月から飲める

・常温保存ができる(防災備蓄としても◎)

 

粉ミルクの、溶かす・さますといった

調乳の時間をまるっと短縮できる

魔法のようなアイテム!

 

冬場は冷たいまま飲ませるのはかわいそうなので、

哺乳瓶に入れた後、湯煎をしてから飲ませましたが、

息子は満足げにグォキュグォキュと飲んでくれました。

ルクアピールからわずか1分!!

 

 

魔法のようなアイテムだけど、注意点も。

開封後はすぐに飲ませ、飲み残しは破棄すること

開封後、必要分を哺乳瓶に入れた後の残りは、

 商品によっては冷蔵で保存ができる。※要確認

・缶や紙パックに破損、汚れがないかよく確認してから使用すること

 

まぁ、そりゃそうですよね。

 

 

満足げにミルクを飲む息子を見ながら思ったのが、

「今までどうしてなかったのか?」

 

日本では液体ミルクの製造・販売が許可されたのは

2018年8月だったそうですね。

北欧や欧米諸国では一般的に使われているそうですが、

災害時の食料確保の必要性から法整備が進められて、

ようやく普及してきて、スーパーやドラッグストアでも

買えるようになってきたということです。

 

 

我が家では、災害時の備蓄用と、外出時用

常備しています。

調乳に不慣れな人も、お試しで飲ませてみるのも

いいかもしれませんね。

 

 

また、使い切りの折りたたみ哺乳瓶なんてのも

あるみたいで。

f:id:tako-ricepapa:20200105223918j:plain

 

ペコペコペコっと哺乳瓶の形に広げていくタイプで、

イオンスタイルで見つけて買ってみました。

災害時の備蓄用と、外出時用として、

この軽さと小ささはとても魅力的です。

 

 

他にも、いいものがあったら教えてください♪

 

 

 

  

 


子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村